技の紹介は、各キャラの項で書いた通り。実際に、どの技が強いのかちょっと簡単に試してみた。
雑魚相手に使ってみた超適当なランク
正確な数値を算出したければ、ダメージ計算の理論が書いてあるサイトを参考に。
1人技 連携技
1人技ランキング
1:シャイニング(クロノ)
2:フレア(ルッカ)
3:3だんキック(エイラ)
4:ダークマター(魔王)
5:エレキアタック(ロボ)
1人攻撃の最強攻撃は何か。技なのでエイラのごうけんとロボのゼロクライシスでの通常攻撃は除外。裏技を使ったゼロクライシスのマシンガンパンチ(ロケットパンチ )も除外。
ロボのクライシスアーム装備のマシンガンパンチも条件があるので外した。カエルのカエル落としは、やり込むとHPが1の時でやっと上記の技と同じくらいになる程度なのでランク外。
ドーピングすれば、シャイニングが頭一つ抜ける。ドーピングしなくても普通にベスト3には入れる。にじのめがねとマスタークラウンを装備すれば3連携並みの強さ。
(ダメージUPの防具装備すれば3連携の技も威力UPするが)それでも、あと少しで互角に張り合えるところまでになる。
次点も、フレアや3だんキック、ダークマターと予想通りという感じか。これらはそれぞれ魔力や力と、元のステータスの高さを活かせるので普通にクリアするまででもかなり強い。
エレキアタックもドーピングすれば上の3つと互角レベルになる。ドーピングしないと落ちるが、それでも結構強い。
この辺の技になると、一部の最上位連携を除くと、連携技と互角以上のダメージが出せるので単独で攻撃したほうが効率が良くなる。2人(3)人分の攻撃を考えると、連携技の倍近くになることも。
2人連携ランキング
使用者の魔力・力を☆☆まで上げて使った結果。敵によって防御・魔法防御・弱点が違うので、必ずしもこうなるとは限らない。
3位までは、雑魚相手ではカンストしてしまうので、後半まで行ってにじのめがねを外して攻撃しないと順位は図れなかった。
1:じごくなげ (エイラ:がんせきなげ+ロボ:マシンガンパンチ)
2:カエルフレア (ルッカ:フレア+カエル:カエル落とし)
3:ダブルボム (ルッカ:メガトンボム+ロボ:サークルボム)
4:はんさようボム3 (ルッカ:フレア+マール:アイスガ)
5:スーパーエレキ (ロボ:エレキアタック+クロノ:サンダガ)
当然のように、ルッカとロボ、エイラと火力の高いキャラが上位の組み合わせに名を連ねている。
じごくなげは、ロボのマシンガンパンチの威力に依存するので、クライシスアーム装備で使うとダメージが跳ね上がる。だが、投げれない敵には無効。ボス戦に使えないとなるとあまり意味がない。
カエルフレアはカエルのHP依存なので、HPが低い状態でないと威力が落ちる。
ダブルボムはロボの周囲へダメージなので、ボス戦などで使えないことがある。ロボのサークルボムは魔力依存(ドーピングなしでも普通に強い)。
スーパーエレキはクロノとロボの魔力に依存するので、最大の威力を引き出すにはドーピングのやり込みが必要。
こうなると、実質、はんさようぼむ3が使いやすさを考慮すると最強か。でも、ルッカとマールの組み合わせのパーティーはあんまり使わないかも。
2人連携ランキング 続き
使い勝手などを考慮して、じゃぁ次に強いのはと試してみると。
6:かえんたつまき(ルッカ:ファイガ+エイラ:しっぽたつまき)
7:ほのお3だんげり (ルッカ:ファイガ+エイラ:3だんキック)
どちらもルッカとエイラの組み合わせ。かえんたつまきはしっぽたつまきが魔力依存なので、通常は、ほのお3だんげりが強いはず。ルッカ、エイラともにそれぞれ得意の魔力と力技、且つ上位の技なので、普通にプレイしていても高いダメージが出せる。
ただ、ルッカ+エイラの組み合わせも回復要員がいないのでこれもあまり使わないかも。
次点はランク付けは結構難しいが。
8:ファイガタックル(ロボ:ロボタックル+ルッカ:ファイガ)
9:アイスタックル (ロボ:ロボタックル+マール:アイス)
10:あぐらおちぎり (エイラ:3だんキック+カエル:ジャンプぎり)
11:ひょうがなげ (マール:アイスガ+エイラ:がんせきなげ)
12:アイスガソード (マール:アイスガ+クロノ:みだれぎり)
12:ファイガソード (ルッカ:ファイガ+クロノ:みだれぎり)
はんさようボム2は、はんさようボム3の下位なので除外。
ファイガタックルはともかく、意外にも、かなり地味そうなアイスタックルがかなりパフォーマンスがいい。ただ、マールの魔力次第で、LVがそれなりに高くないと本領発揮はできない。シャボンブレスも同様だが、さらにカエルの魔力も上げないといけないので、今回は除外した。
次点はあぐらおちぎり。エイラ、カエルともに力依存の技なので使いやすい。火力はいまいちに思われるカエルも、パーティーの組み合わせと威力・使いやすさを総合すると悪くない。
ひょうがなげ、アイスガソードは割りと早くから使え中盤は世話になりやすいが、実は普通に上位にランクインできる技だったりする。
ひょうがも高ダメが出せるが、これはカエルの魔力も必要なので、これも今回は除外した。
この辺を見てみると、良くありがちな、クロノ+エイラ+カエル(マール)というパーティーの組み合わせは、普通に攻略する上では攻撃と回復のバランスがかなりいい。
ダメージ追求を考えると、ざっと上に挙げたくらい。でも、アイスガソードやあぐらおちぎりくらいになると、1人技のルッカのフレアとかの方が強かったりする。連携できない魔王でも普通に強い理由も分かる。
単純に1人当たりでの攻撃で強いだけでなく、連携せずにそれぞれ別行動すれば2人分攻撃できるわけで、こうなるともはや連携する意味もあまりなかったり。
3人連携ランキング
キープアレイズは除外
1:オメガフレア (ル:フレア+ロ:かいてんレーザー+魔:ダークボム)
2:ダークエターナル(ル:ファイガ+マ:アイスガ+魔:ダークマター)
3:ガトリングキック(ク:サンダガ+ル:ファイガ+エ:3だんキック)
4:ファイナルキック(ク:サンダガ+マ:アイスガ+エ:3だんキック)
5:ビッグトルネード(ク:かいてんぎり+ロ:かいてんレーザー+エ:しっぱたつまき)
6:3じげんアタック(ク:かいてんぎり+カ:ベロロンぎり+エ:3だんキック)
ドーピングやり込み用と、通常攻略用とでまた違ってくるが、オメガフレアがどちらも断トツ1位。ダークエターナルもドーピング前・後両方とも強い。
使用者の技が元々強いのと、魔力依存の技を使用キャラがそのまま活かせるので、やり込まなくても力を発揮できる。
ただ、どちらもクロノ抜きで専用アクセサリ必須になるので微妙なところ。
グランドリームも強いが、カエル落とし絡みでクロノも使えないと欠点が多かったのでここでは抜いておいた。
次点がエイラの3段キック絡みが多い。元々強い3段キックに、マールやルッカのガ系魔法なので当然か。こちらもやり込みなしでもかなり強い。
ルッカ(マール)のLVを上げて、クロノの魔力をドーピングすればさらに強くなる。
ビッグトルネードはキック系に若干落ちるが、全体攻撃なので、ある程度は仕方ないか。エイラやロボの魔力が威力に影響するので、ドーピングすればキック系とそれほど変わらなくなる。
さらに、もう一つ3段キック絡みの3じげんアタックは、他の元技がしょぼいのでやり込み後の威力はいまいちだが、クロノ、カエルが力依存の技なので即戦力で大きなダメージが出せる。
結局、ルッカ絡みや、通常クリア向けパーティーのクロノ+エイラ+カエル(マール)は3連携もなかなか優秀。最強パーティーのクロノ+ロボ+エイラも3連携優秀というヲチ。
上に挙がらなかった技はドーピング前も後も、相対的に考えると抜けたところはなく、単発のフレアやシャイニングを別個に使ったほうが得だったりするので、わざわざ連携するまでもない。
優秀な3連携技でも、やり込むと2連携で同等以上の技があったり、1人技や単体攻撃がかなり強くなったりするので、最終的には使うメリットもほとんどなくなる。
クリア前は、ファイナルキックや3じげんアタックに世話になることは多いか。
スペッキオ最終形態はルッカ クロノ エイラのガトリングキックが一番手っ取り早い気がします。